18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大分市議会 2021-09-21 令和 3年決算審査特別委員会( 9月21日 総務分科会)

3点目、補助金交付金等対象事業の決定及び支出に関しては、内容を十分に精査し、適正な執行に努めること」 ○二宮分科会長   皆さん、いかがでしょうか。  〔「異議なし」の声〕 ○二宮分科会長   それでは、ただいまの分科会要望については、各分科会終了後に開催されます正副委員長・正副分科会長会議での協議を経て、24日の決算全体会において分科会長報告で報告いたします。  

大分市議会 2021-09-16 令和 3年決算審査特別委員会( 9月16日 総務分科会)

二宮分科会長   ほかにございませんか。  〔「なし」の声〕 ○二宮分科会長   次に、第14款分担金及び負担金、第15款使用料及び手数料説明を求めます。 ○吉良財務部次長財政課長   〔説明書②7ページ~ 第14款分担金及び負担金、第15款使用料及び手数料について説明〕 ○二宮分科会長   質疑意見はありませんか。  

大分市議会 2016-09-23 平成28年決算審査特別委員会( 9月23日 厚生分科会)

二宮分科会長   よろしいですか。   〔「異議なし」の声〕 ○二宮分科会長   それでは、そのようにいたします。  なお、正副委員長・正副分科会長会議において、分科会要望事項と他の分科会に関連する要望事項について、決算審査特別委員会要望としてどのように取り扱うかを協議、調整することになっております。その際に、本分科会要望事項に若干の文言整理が生じる場合があります。  

大分市議会 2016-09-23 平成28年決算審査特別委員会( 9月23日 厚生分科会)

二宮分科会長   よろしいですか。   〔「異議なし」の声〕 ○二宮分科会長   それでは、そのようにいたします。  なお、正副委員長・正副分科会長会議において、分科会要望事項と他の分科会に関連する要望事項について、決算審査特別委員会要望としてどのように取り扱うかを協議、調整することになっております。その際に、本分科会要望事項に若干の文言整理が生じる場合があります。  

大分市議会 2015-09-24 平成27年決算審査特別委員会( 9月24日 厚生分科会)

〔「異議なし」の声〕 ○二宮分科会長   それでは、そのようにいたします。 ○阿部委員   小出しにせず、しっかり全部言うように。指摘されて言うようなことでは悪い。 ○戸高福祉事務所次長子育て支援課長   はい。 ○二宮分科会長   それでは、執行部の方は退席を願います。  〔執行部退席〕 ○二宮分科会長   それでは、まず、分科会要望について協議を行います。  

大分市議会 2015-09-24 平成27年決算審査特別委員会( 9月24日 厚生分科会)

〔「異議なし」の声〕 ○二宮分科会長   それでは、そのようにいたします。 ○阿部委員   小出しにせず、しっかり全部言うように。指摘されて言うようなことでは悪い。 ○戸高福祉事務所次長子育て支援課長   はい。 ○二宮分科会長   それでは、執行部の方は退席を願います。  〔執行部退席〕 ○二宮分科会長   それでは、まず、分科会要望について協議を行います。  

大分市議会 2015-09-17 平成27年決算審査特別委員会( 9月17日 厚生分科会)

二宮分科会長   斉藤委員、それは個人要望ですか。 ○斉藤委員   できれば分科会要望で。 ○二宮分科会長   斉藤委員から、分科会要望を希望するとの発言がありましたが、どういたしましょうか。 ○阿部委員   個人要望でよいのではないですか。 ○二宮分科会長   個人要望でどうですか。 ○斉藤委員   はい。 ○二宮分科会長   ほかにございませんか。

大分市議会 2015-09-17 平成27年決算審査特別委員会( 9月17日 厚生分科会)

二宮分科会長   斉藤委員、それは個人要望ですか。 ○斉藤委員   できれば分科会要望で。 ○二宮分科会長   斉藤委員から、分科会要望を希望するとの発言がありましたが、どういたしましょうか。 ○阿部委員   個人要望でよいのではないですか。 ○二宮分科会長   個人要望でどうですか。 ○斉藤委員   はい。 ○二宮分科会長   ほかにございませんか。

大分市議会 2014-09-19 平成26年決算審査特別委員会( 9月19日 建設分科会)

二宮分科会長   今、書記が読み上げましたこの文言に御意見があれば、お伺いしたいと思います。    〔「なし」の声〕 ○二宮分科会長   それでは、原案のとおりでよろしいでしょうか。    〔「異議なし」の声〕 ○二宮分科会長   それでは、そのようにいたします。  次に、バイシクルフレンドリータウン創造事業についてであります。  書記に読み上げさせます。

大分市議会 2014-09-19 平成26年決算審査特別委員会( 9月19日 建設分科会)

二宮分科会長   今、書記が読み上げましたこの文言に御意見があれば、お伺いしたいと思います。    〔「なし」の声〕 ○二宮分科会長   それでは、原案のとおりでよろしいでしょうか。    〔「異議なし」の声〕 ○二宮分科会長   それでは、そのようにいたします。  次に、バイシクルフレンドリータウン創造事業についてであります。  書記に読み上げさせます。

大分市議会 2014-09-17 平成26年決算審査特別委員会( 9月17日 建設分科会)

〔「なし」の声〕 ○二宮分科会長   委員皆さんで、その他として何かありませんか。    〔「なし」の声〕 ○二宮分科会長   執行部でその他として何かありませんか。    〔「ありません」の声〕 ○二宮分科会長   最後に、執行部お願いですが、委員からの個人要望につきましては、分科会並びに委員会として要望等はいたしませんが、真摯に受けとめ対応してくださるよう申し添えておきます。  

大分市議会 2014-09-17 平成26年決算審査特別委員会( 9月17日 建設分科会)

〔「なし」の声〕 ○二宮分科会長   委員皆さんで、その他として何かありませんか。    〔「なし」の声〕 ○二宮分科会長   執行部でその他として何かありませんか。    〔「ありません」の声〕 ○二宮分科会長   最後に、執行部お願いですが、委員からの個人要望につきましては、分科会並びに委員会として要望等はいたしませんが、真摯に受けとめ対応してくださるよう申し添えておきます。  

大分市議会 2013-09-24 平成25年決算審査特別委員会( 9月24日 建設分科会)

二宮分科会長   永松委員、よろしいでしょうか。 ○永松委員   いいです。 ○二宮分科会長   この件で、何か御意見があればお伺いしたいと思います。    〔「なし」の声〕 ○二宮分科会長   それでは、原案のとおりといたします。  次に、大分都心南北軸トータルデザイン設計事業についてであります。

大分市議会 2013-09-24 平成25年決算審査特別委員会( 9月24日 建設分科会)

二宮分科会長   永松委員、よろしいでしょうか。 ○永松委員   いいです。 ○二宮分科会長   この件で、何か御意見があればお伺いしたいと思います。    〔「なし」の声〕 ○二宮分科会長   それでは、原案のとおりといたします。  次に、大分都心南北軸トータルデザイン設計事業についてであります。

大分市議会 2013-09-20 平成25年決算審査特別委員会( 9月20日 建設分科会)

二宮分科会長   井手口委員、これは個人要望でいいですか。 ○井手口委員   はい。 ○二宮分科会長   ほかに質疑等はありますか。    〔大石議員挙手〕 ○二宮分科会長   ただいま、大石議員より発言したい旨の申し出がありますが、委員皆さん発言していただいてよろしいでしょうか。    

大分市議会 2013-09-20 平成25年決算審査特別委員会( 9月20日 建設分科会)

二宮分科会長   井手口委員、これは個人要望でいいですか。 ○井手口委員   はい。 ○二宮分科会長   ほかに質疑等はありますか。    〔大石議員挙手〕 ○二宮分科会長   ただいま、大石議員より発言したい旨の申し出がありますが、委員皆さん発言していただいてよろしいでしょうか。    

  • 1